スキーロス島はエーゲ海の西側、スポラデス諸島を構成する島の一つで、スポラデスの島の中では一番大きい。)
エヴィア島の東側にある港キミからフェリーボートが出ているほか、アテネとの間には飛行機も運航している。アテネからキミまでは、KTELのバスが出ている。
こちらがフェリーを運行する会社のホームページ。タイムテーブル他、運賃も調べることができる。
http://www.sne.gr/
予約をしたい場合には、キミのポート・エージェントに電話すれば、前払いしなくとも予約してくれる。
 |  |
キミ港に停泊中のフェリー | リナリア港に停泊中のフェリー |
車で行く場合、アテネからハルキダまでは1時間程度、ハルキダからキミまでは2時間程度余裕を見た方がいい。フェリーに乗っている時間は1時間40分程度だが、特に車を載せる場合には出航の1時間前には港に来るように言われる(ハイシーズンでない限りは20-30分も前に到着すれば十分ではあるが)。
キミの港にはカフェやタベルナが何軒かあるので、食事をしながら時間をつぶすことができる。
船の中に食堂はないが、サンドイッチやポテトチップス、飲み物などは買うことができる。値段は特に高くなかった。
フェリーはスキーロス島のリナリア港に到着する。車やバイクを持ってきていない場合には、ここからホーラまではKTELのバスかタクシーを利用する。リナリア港にもペンションはある。
参考文献
ページのトップに戻る