『ギリシャへの扉』
>
ギリシャの旅
> イテア
フォキダ県 イテア
イテアは、デルフィから南下した場所にある海辺の町。ギリシャに来て、オリンピアとデルフィを含むツアーに参加した人の中には、イテアで食事をしたり、宿泊した人も多いはず。
海辺にはカフェやレストランが何軒か並んでいる。私たちも、賑わっている店を探して入ってみた。
「チプラディコ・トゥー・マストラ」という店
「大衆的」な外見
グリーク・サラダを頼んだのだが、間違えてホルタが運ばれてきた。お腹が減っていたので、これを食べることに。
いわしの炭焼き。8ユーロと安くはなかったが、お味はナイス。
フレッシュ・フライド・ポテトは焦げていても美味しかった。焦げていなかったらもっと美味しかったかと思うと残念。
生イカが売れ切れだったため、冷凍もののイカを揚げてもらった。これも美味しい。
以上にパンとコーラ一本、水一本で28ユーロ(2011年3月の値段)。
店がとても忙しくて、注文を間違えたり、サービスが遅かったりしたのが、そういう細かいことに目をつぶれば、いい店だった。
ページのトップに戻る
ギリシャの旅トップ
フォキダ県
デルフィ
イテア